中国語版
検索

急に便秘にならないように対処法はありますか?

普段あまり便秘ならないということであれば、機能性便秘かもしれません。 腸の機能が低下したために起きる機能性便秘は、もっとも多く見られる便秘タイプと言えます。機能性便秘は、さらに弛緩性便秘、直腸性便秘、痙攣性便秘の3 つのタイプに分かれます。タイプに合わせて改善方法を参考にしてみて下さい。

①機能性便秘-「弛緩性便秘」【弛緩性便秘の症状】 お腹が張っている・便意を感じにくい・便が出きらない残便感・食欲の低下・体がだるい(肩こり、冷え、倦怠感など)の症状を引き起こす場合があります。【弛緩性便秘の原因】 筋力(腹筋)の低下・運動不足による腸のぜん動運動の低下・虚弱体質・加齢・食物繊維不足・内臓が下垂している【弛緩性便秘の対策】腸のぜん動運動を促すため=腹筋を鍛える・食物繊維をたっぷり摂る・腸を動かすマッサージなど

②機能性便秘-「直腸性便秘」【直腸性便秘の症状】便がたまっているのに感じない・非常に硬い便が出る・痔になることもある・体臭が気になるようになる・大腸ガンの原因になることもある【直腸性便秘の原因】便意を我慢するなどの生活 習慣・下剤・浣腸(かんちょう)等をよく使う・水分をあまり摂らない・朝食を抜くなどの不規則な食生活【直腸性便秘の対策】便の量を増やすために=トイレ は我慢せずに行くように習慣づける・食物繊維をやわらかくするために水分をたっぷりと摂る・食生活を正す・マッサージを行うなど

③機能性便秘-「痙攣性便 秘」【痙攣性便秘の症状】便秘と下痢が交互に発症する・便秘の時は鹿のフンのような丸くて硬い便が出る・食後に強い腹痛を伴うことがある・便意はあるが排 便できない【痙攣性便秘の原因】精神的ストレス・刺激物(辛いものなど)食べ過ぎ・食物繊維の過剰摂取・不規則な生活(睡眠不足など)【痙攣性便秘の対 策】ストレスの原因となる睡眠不足、過労、生活習慣などストレス解消法を心がけてみたり、あまり腸を刺激することは避けましょう。

前のページに戻る

ご予約はこちら
Web予約
月~土 11:00~21:00(日祝 ~20:00)

[お悩み相談室]美容・コースについてのご質問・ご相談をwebで受付ています。

  • 質問・相談する
  • よくある質問を見る

ピュアラ公式Facebook 美容情報 更新中!

サロン一覧